乾燥が進む秋冬は「朝はまとまっていたのに午後に広がる」「ツヤが消えてパサつく」といった声が増えます。
これは髪内部の水分が空気の乾燥により失われ、キューティクルが乱れることが主な原因です。
対処法として 「髪の内側に水分とミネラルを補う」 ケアが重要。
そこでおすすめなのが 電子トリートメント です。

なぜ電子トリートメントが乾燥対策に有効か
一般的なトリートメントは、髪表面をコーティングして一時的にツヤを出します。
しかし電子トリートメントは、髪の内側(タンパク質層)へ水分とミネラルを浸透させ、髪そのものを潤わせる「内側ケア」が特徴です。
水分がたっぷり含まれることで髪が自然に膨潤し、キューティクルが整います。その結果、乾燥した空気でも水分を逃しにくく、一日中しっとりまとまる“うるツヤ髪”へ導きます。
電子トリートメントで内部のミネラルバランスや電位を整えることで髪が「膨潤(=内側からふくらむ)」し、キューティクルが整うことで水分を外に逃がしにくくなります。
結果として、乾燥環境でも午後までまとまる“うるツヤ髪”が期待できるのです!

電子トリートメント M301|髪の内側にうるおいを与える「補給型」ケア
M301は、髪の内部に電子・水分・ミネラルを補給して、ダメージで失われたうるおいを取り戻すトリートメントです。
深海由来の天然ミネラル(マイナス電荷を持つ)を配合し、髪の電位バランスを整えながら、水分を髪内部にしっかりと定着させます。
M301の特徴
- 髪の内部に水分・ミネラルを補給し、しなやかで潤う質感に
- コーティングではなく「内側からツヤを出す」仕組み
- ダメージ毛・パサつき・乾燥に特におすすめ
使い方のポイント
【プレシャンプー】
M301 を髪全体に、滴り落ちるぐらいの量でスプレーし、ブラシで髪をとかして全体になじませます。
【シャンプー】
S シリーズシャンプーとM301 を1:1 で混ぜたシャンプーを髪全体に塗布します。
泡立てが不十分だと効果が半減してしまいますので、
たっぷり泡立てて5 分から10 分ほど置くと、より効果的です。
【ドライヤー前の仕上げ】
タオルで水気をふき取った後、M301 を髪全体にスプレーします。
さらにブラシでよくとかしてからドライヤーで乾かしてください。
電子トリートメント P301|髪を引き締め、ハリ・コシ・ツヤを与える「仕上げ型」ケア
P301は、カラーやパーマなどでアルカリに傾いた髪を等電点(中性)に戻し、キューティクルを引き締める役割を持つ電子トリートメントです。
M301で補給した水分とミネラルを逃さず閉じ込め、髪のまとまりとツヤを長時間キープします。
P301の特徴
- 髪や頭皮を引き締め、ハリ・コシを与える
- アルカリに傾いた髪を中性に戻し、健やかな状態へ
- カラーやパーマ後のアフターケアにも最適
使い方のポイント
M301使用後にスプレーしてなじませます。
髪の引き締め・ツヤ出し効果が高まり、ブロー後の仕上がりがしっとりまとまります。
M301でうるおいを補給した髪を P301 で整えることで、1本1本がしっかりし、根元の立ち上がりや全体のまとまり、長時間続くツヤ感に繋がります。
M301とP301の効果的な組み合わせケア
- 補給:M301で髪の内部に水分・ミネラルを浸透
- 整える:P301で髪を引き締め、ツヤとまとまりを定着
この2ステップで「午後になると広がる」「乾燥でパサつく」などの季節特有の悩みを根本からケア。
髪本来の美しさを取り戻すことができます。
こんな方におすすめ
- 乾燥による髪の広がり・パサつきが気になる方
- ツヤとまとまりを取り戻したい方
- サロン品質のホームケアを取り入れたい方
- カラー・パーマ後のダメージケアを強化したい方
まとめ
乾燥シーズンの髪の広がり対策には、M301でうるおいを補給し、P301で引き締める2ステップケアが効果的です。
電子トリートメントは「内側から潤う髪」を叶える、これまでにない乾燥対策。
ぜひ日常ケアに取り入れて、ツヤとまとまりのある美髪をキープしてください。

ヘアーシェーン店頭(〒444-0823 愛知県岡崎市上地2-18-2)または、
電話注文:0564-53-5074
メール注文:info@hairschon.com
LINE注文:https://lin.ee/N6aaA6O
オンラインショップ:https://hairschon-online.com
お支払方法:代金引換(現金・クレジットカード・電子マネー)、銀行振込(前払い)、paypal(ネット上クレジットカード決済)




